令和哲学カフェが面白い!
- 2021.09.03
- 令和哲学カフェ

ぬくこさんナビゲーター
令和哲学者ノ先生がファシリテーターの
令和哲学カフェ3期 第8シーズン
哲学者はルソーを取り扱い
「自然に帰れ」
のルソーが理想とした教育を追求している
フランス人権宣言の土台となっている
ルソーの教育
そもそもお母さんを生後10日でなくし
母の愛がない状態でまともに教育を受けてない
ルソーが、フランス人権宣言の土台になるのが
すごすぎるとおもいます
1分1秒も同じ画面を見たことがない人類は
秩序を作ることができず
王様の暴力で無理やり秩序を作っていた時代
人間の人権が全くなかった時代に
フランス人権宣言が起こった
王様の暴力から
資本家の財力によって秩序ができるようになったが
生産手段を持っていない人間は
自分の時間と労働力を切り売りして
我慢が爆発し、もう人の話を聞けない状態になっている
さらにはAI出現による人間の存在意義の破壊
コロナパンデミックによる人間の方向性破壊
ルソーの理想国家はどの国もできていない現状の中で
フランス人権宣言を超える
日本からの尊厳宣言が準備されていた
2013年12月15日に発表された
日本の尊厳宣言の美しい文章
そして参加者たちのディスカッションが
融合される世界
本当に聞いてて楽しかったです!
ルソーの意思を引き継ぎ
理想の国家だけでなく
理想の時代
理想の文明をつくっていく
300回を超えた令和哲学カフェ
コロナになって
毎晩価値ある配信が行われてることが
日本にとって本当に希望だとおもいます
これからも日々学んでいきたいと思います!
令和哲学カフェ、ぜひご参加下さい^^
-
前の記事
人間が幸せ成功する考えの走る道 2021.09.02
-
次の記事
The Most Beautiful Equation in the Universe 0=∞=1 2021.09.06