日本式ロックダウンを応援しています。

日本式ロックダウンを応援しています。

みなさま。今回の緊急事態宣言をともない、新しいブログを立ち上げさせていただきました。熊倉恵子と申します。

簡単に自己紹介をさせてください。

私は今、福岡に住む37歳の女性です。

今から10年前、20代の時はアパレル業界のグラフィックデザイナーとして、自分で事業をやっていました。最初は希望を持って入ったアパレル業界でしたが、次第に大量生産・大量消費のものづくり業界に限界を感じ始めました。

すぐに飽きられて捨てられる商品を工場のように作り続ける生産者の涙。
流行りや人の目を気にして、消費動物化させられる消費者の涙。
そして、安価で売られすぐに捨てられる商品の涙。
大量に作り続け、捨てられることで、引き起こされる環境破壊。
後進国の人たちが安価で働かされる格差の問題。

憧れたファッション業界、デザイン業界に対して、本当にこれでいいのか?と疑問を持ち出し始めましたし、自分自身には何も変えられない無力感も感じ始めていました。

本当は、ひとの幸せに貢献できる仕事をしたい。ひとが豊かになる価値ある商品を提供したい。そう思い、そんな仕事を探し求めていた時に出会ったのが「認識技術」と言う技術でした。今まで科学技術の進化によって人間の外の開発(ものづくり)で人間は豊かになりましたが、今からは認識技術によって人間自体の進化発展に向かう(ひとづくり)で、実物経済から新しい経済と産業を生むことができると可能性を感じ、10年間、技術の開発に取り組んできました。

認識技術は開発から25年間、ずっと「日本が心の時代をリードしていく」と一貫してジャパンミッション・ジャパンドリーム・ジャパンミラクルを語り続けてきました。

今、少子高齢化の問題、経済の問題、雇用の問題、AIの進化による無用者階級の問題、経済格差の問題など、あらゆる時代的な危機が訪れています。

その時代の危機の終焉を迎えるかのように、Covid19/コロナウイルスの問題が訪れました。世界的に医療崩壊と世界大恐慌が訪れていきます。この危機で人類が滅亡に向かうか。それとも、危機をチャンスに大反転させるか。これは日本にかかっています。

日本の本来の思いやり、気配り、侍の精神、大和魂、潔さ、志。本来の心を取り戻し、ワクワクのお祭り精神で、みなさんとともに、人の尊厳が花開く新しい時代を切り開きたいと思います。そこに認識技術が道具になればいいですし、まずは日本式ロックダウンで医療崩壊と経済危機をストップし、人間の意識の拡張によって、今までの産業を底上げしていきたいと思います。

🔔#日本式ロックダウン 1000万人の署名を集め、#安倍総理 に提出します。署名をお願いします❗️

https://peraichi.com/landing_pages/view/lockdown